テレ朝「M」に漂う昭和感 純愛ドラマというよりコメディー

公開日: 更新日:

 歌姫・浜崎あゆみ(41)の誕生と、エイベックスの松浦勝人CEO(55)の秘められた出会いと別れを描いた連続ドラマ「M 愛すべき人がいて」(テレビ朝日系)がさまざまな観点から話題になっている。新型コロナウイルスの影響で新作ドラマ放送が次々と延期になる中、「M」は予定通りオンエアにこぎ着けることができたラッキーな部類。4月25日放送の第2回の平均視聴率は5.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と初回の5.6%(同)をわずかに下回ったが、“怖い物見たさ”で思わず見てしまう視聴者もいるようだ。

 ラジオパーソナリティーでイケメン評論家の沖直実氏がこう言う。

「眼帯姿の田中みな実さんの秘書役の設定を見て、私たち昭和世代としては大映テレビの『スチュワーデス物語』を連想しました。主役の堀ちえみさんが慕う教官役の風間杜夫さんのミスによって腕を失った片平なぎささんが、事あるごとに手袋を口で外して風間を追い詰めるというお決まりの展開です。主演の安斉かれんさんの演技力も当時の堀さんと少し重なりますが、“アユ”が仲間に足をかけられて転ばされたり、靴の中に画びょうを入れるシーンも昭和感たっぷり。当初は純粋な恋愛ドラマかと思っていたのですが、ツボにはまった人は笑いが止まらないコメディーとして楽しめると思います」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束