著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

芦田愛菜の八面六臂の活躍で実感…子役の果ては女高男低

公開日: 更新日:

鈴木福、加藤清史郎、濱田龍臣は苦悩が増えた?

 芦田愛菜と同じ名子役といわれていた3人が13日「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演していた。「マルモのおきて」(同)で芦田と共演した鈴木福(16)、「こども店長」の加藤清史郎(19)、NHK大河「龍馬伝」で福山雅治演じる龍馬の子ども時代を演じた濱田龍臣(20)。その成長ぶりに驚くが、「歯が抜ける」「身長が伸びる」「声変わり」に苦悩し、オーディションを受けても落ちてばかりという苦労話を聞くと、男の子役は大変だなあとつくづく思う。

 そうして生き延びた先が坂上忍(53)というならなおさら。いまやフジの屋台骨となる名司会者として揺るぎない坂上だが、俳優として成功しているかといえば疑問が残る。

 吉岡秀隆神木隆之介という成功例もなくはないが……。

■女子力発揮するベテラン勢

 それに比べ女子は「同情するなら金をくれ」の安達祐実や「おしん」の小林綾子、「私たちはどうかしている」(日本テレビ系)の鬼姑役で新境地開拓の観月ありさら枚挙にいとまがない。

 そうそう。「恥を知りなさい!」で菅内閣の厚生労働副大臣に就任した三原じゅん子も子役上がり。元亭主コアラとバカップル夫婦をやってた頃がああ、懐かしや。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    浜辺美波&永瀬廉“お泊まり報道”で日テレから嬉しい悲鳴…大物カップル誕生で「24時間テレビ」注目度が急上昇

  4. 4

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  5. 5

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  1. 6

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  2. 7

    石破自民「1人区」でまさかの「3勝29敗」もあり得る最終盤情勢…参院選歴史的大敗の予兆

  3. 8

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  4. 9

    参院選「1人区」自民の牙城が崩壊危機 群馬、石川、鹿児島…歴史的敗北ラッシュも

  5. 10

    「サイゼリヤ」が中国の日式外食チェーンで一人勝ちの秘密…くら寿司、餃子の王将なぜ失敗