V6解散で鮮明 岡田准一を踏み止まらせた宮崎あおいの賢さ

公開日: 更新日:

 V6が今年11月1日をもって解散する。ジャニーズ所属グループの中で、SMAPよりも嵐よりも長く、誰ひとり欠けることなく最も長く活動を続けたグループが26年の幕を閉じることにファンは衝撃を受けている。そのきっかけを作ったのが、森田剛(42)の「これからの人生、ジャニーズ事務所を離れた環境で役者としてチャレンジしたい」という発言だった。事務所が公式サイトで明かしている。

 そんな森田の背中を押したのが、妻の宮沢りえ(47)だと一部で報じられた。アイドルとしても役者としても先輩で、人気も実力も上を行く年上女房が森田に退所を促したというのだ。

「森田は、これまで舞台を中心に役者としてのキャリアを磨き、故・蜷川幸雄氏や宮本亜門氏など、演劇界を代表する名演出家から高い評価を受けてきました。しかし、同じV6の岡田准一と比較すると、テレビドラマ映画の出演が少なく、グループ内での格差は明らかでした。でも、それは役者としての人気や実力の差がそのまま結果として現れているということでしょう。いくら森田の役者としての評価が高いとしても、今後のテレビドラマや映画出演を考えると、ジャニーズの後ろ盾がないのはやはり厳しいと言わざるを得ません。たしかに宮沢は、大きな事務所の後ろ盾もなく、アイドルから脱却し、舞台を中心に実績を残してから映画女優として自身の力だけで大成功しました。そのノウハウあっての後押しだと思いますが、この判断は早計な気もします」(芸能ライター・弘世一紀氏)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」