著者のコラム一覧
船山基紀編曲家

1951年、東京都生まれ。編曲家。デビュー作は中島みゆき「アザミ嬢のララバイ」。昨年死去した作曲家・筒美京平と組んだ作品が一番多く、沢田研二、渡辺真知子、田原俊彦ら数々のヒットを飛ばした。昨年12月に編曲を手がけた作品を収録した「船山基紀 サウンド・ストーリー」(ソニー・ミュージックダイレクト、CD4枚組72曲)をリリース。

京平先生とともに…人間の声と人間の奏でる音が音楽の根源

公開日: 更新日:

 今月17、18日開催の「~筒美京平 オフィシャル・トリビュート・プロジェクト~ ザ・ヒット・ソング・メーカー 筒美京平の世界 inコンサート」(東京国際フォーラムホールA)では約30人の出演者が京平先生のヒット曲を歌います。

■平山みきに野口五郎

 その中のひとり、平山みきさんとは長いお付き合いですが、2019年にアルバム「昭和歌謡を唄う」の仕事でご一緒して以来で久しぶりです。橋本淳・筒美京平コンビが手がけた「真夏の出来事」が大ヒットしましたね。一度聴いたら忘れられない独特の声をお持ちですが、これはもう京平先生のツボと言って間違いないですよね。

 野口五郎さんもコンサートで久しぶりにお会いする方です。かつて僕と五郎さんのお兄さんは、同じ事務所で作家活動をしていたんです。ですから五郎さんとは、仕事以外でもご縁がありました。

 五郎さんはギタリストの一面もお持ちです。ギターの知識が豊富でプレーもプロですよ。素晴らしいギターをたくさんコレクションしていることでも有名ですよね。歌手であり、ギタリストでもある。今度のコンサートでもギターを弾いてくださるといいですね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」