新宿末広亭の変わらぬ日常 緊急事態宣言下で通常営業続行

公開日: 更新日:

「やっちゃいけないって思いながらやっちまうのが、余計に面白い」

 政府から原則無観客でのイベント開催が要請される中、「寄席は社会生活の維持に必要なもの」として、浅草演芸ホールなど都内4演芸場での有観客上演の続行を決めた東京寄席組合ならびに落語協会、落語芸術協会。賛否両論あるが、来場した客からは「決定に賛同だから来たよ」といった主義主張のアピールは見られない。とはいえ、「その話は聞きたくない」というでもないのは、コロナのネタを世評と同じように受け入れて、盛り上がることで分かった。演者たちも、来場の感謝を口にしつつ、ちゃあんとネタとしてコロナを扱う。春風亭一之輔は登壇後、こんなふうに切り出した。

「本日はなにかと難しいところ、ありがとうございます。後ろめたい、やっちゃいけないって思いながらやっちまうのが、余計に面白いってもんでしょ」

 このときは、どっと沸いた。昨年の緊急事態宣言で4月上席の真打ち披露は8月上席に、5月のは10月中席に変更し、ようやく興行再開となった際の末広亭も、客席は待ってましたと、とりたてて大盛り上がりすることなく、いつも通りに楽しむ演芸ファンの姿があったといい、そうしたところも世知辛い社会から一時でも離れ、一息つくことのできる大衆娯楽の良さ、ゆとりだと言っていた。楽屋では、「本当にやってんのか知りたくて、見に来たんですよ」と軽口を叩いて、寄席を訪れた観客の気持ちを推察したそうだ。政治や行政に黙って従うだけじゃない、江戸っ子からの気質、反骨、遊び心を感じたのかも知れない。

 感染対策として、場内の飲食のうち食も禁止だったが、すきっ腹でコンビニのおにぎりを出すと、スタッフは入り口脇にちいさな木の椅子を用意してくれた。そこで食べていると、スマホを向けてくる通行人もいたが、この日は昼夜入れ替えもなく、のんびりと古典芸能に酔いしれることができた。

(取材・文=長昭彦/日刊ゲンダイ)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

  2. 2
    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

  3. 3
    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

  4. 4
    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

  5. 5
    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

  3. 8
    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

  4. 9
    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

  5. 10
    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”