著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

満員の観客に向かって数匹を…新宿ロフトには白蛇が棲息しているに違いない

公開日: 更新日:

 新型コロナワクチンの2回目の接種を済ませて2週間が経過した。高円寺の某所で飲んでいると、通行人のオヤジが「これじゃ~感染者が減らないわけだ」と吐き捨てながら通り過ぎた。「非難される覚えはない」と声を張り上げたかったが、なんだか「罪を犯している」錯覚に陥り、途端にアルコールがまずくなった。わたしゃ「コロナでは死にたくない。明るい日差しの差し込む病室で美人看護師に囲まれて死にたい」と願う。ワクチン接種が進めば、世界は<コロナ前>に戻れるのだろうか。そんなコトを思いながら、今回は破天荒なパンク系バンドたちのエピソードである。

  ◇  ◇  ◇

 1981年8月29日のことだった。新宿ロフトの店長、スタッフ全員から呼び出された。

 前日に「非常階段」のライブがあった。 

 破壊的なノイズサウンドをバックに汚物や腐った生ゴミ、生魚の臓物や納豆、あとペンキなどをまき散らし、そして手当たり次第に機材などをぶっ壊しながら暴れ回る。そんなバンドだ。

「セーラー服姿の女性メンバーが放尿。男性メンバーが嘔吐。ミミズやゴカイを放り投げ、どんなに掃除しても臭いが消えません。もうノイズ系バンドのライブはやめて下さい。ダメなら全員が辞めさせてもらいます!」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然