著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

星野源が消えた!「どん兵衛」CMで新垣結衣と夫婦初共演の可能性

公開日: 更新日:

 9月26日に公開された日清食品「どん兵衛」の新CMから星野源(40)が姿を消し、ファンをざわつかせている。

 吉岡里帆(28)演じる“どんぎつね”がひたすら鰹節を削るシーンから始まるこの新CMのBGMは都はるみの「北の宿から」。着てはもらえぬ編みかけのセーターと、ちゃぶ台の上には星野を彷彿させる黒縁の丸眼鏡。CM後半には、“どんぎつね”が月に向かってその眼鏡を勢いよく窓から放り出す印象的な表現もある。

 このシーンから、星野と“どんぎつね”の5年に及ぶ関係に終止符が打たれたことが想像ができる。削り節が降りしきるシーンでは、確かに星野と思われる人物が登場しているのだが、最後の最後、放り出された眼鏡をかける謎の男はどう見ても私には星野に見えない。

 この突然の別れを象徴させるようなCMに、ネット上では〈こんな形でふたりの恋が終わってしまうのなら、それはあまりにも悲しすぎます〉〈何の説明もないまま源さんが消えてしまうのは許せません。余りにも酷すぎます〉〈どんぎつねさんがあまりにも切な過ぎます。何とかして!日清食品さん!!〉といった悲痛な声が錯綜している。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  2. 2

    メール定着で利用減…郵便局への「補助金」案に金融界が呆れ顔

  3. 3

    TBS日曜劇場「御上先生」は“意識高めの金八先生”か? 教養レベル問われて疲れた視聴者の離脱も

  4. 4

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  5. 5

    【佐賀県唐津市(2)】唐津湾の絶景と日本三代松原「虹の松原」を望む天然温泉とインフィニティプール

  1. 6

    芦田愛菜が"CM起用社数"対決で橋本環奈に圧勝の流れ ノースキャンダル&インテリイメージの強さ

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  4. 9

    ドジャース山本由伸は「こんな人」…オリ宮城大弥、岸田監督が語った意外な一面

  5. 10

    「10万円商品券」配布問題で大炎上! 石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”の鼻息