芸能人に温泉好き&詳しい人が多い理由は、ロケで全国に行くことが多いから

公開日: 更新日:

 温泉はいつ入っても気持ちがいいがやっぱり秋。少し肌寒くなってきた今頃、手足を伸ばし体をほぐし「ハァ~」と思わず声が出る。最高。まだ大勢で出掛けるのはちょっと考えちゃうけどご家族やカップル、ささっとひとりでなら、一番いい季節。工夫して上質なマイナスイオンをたくさん浴びたい。

 芸能人に温泉好きが多いのはコンサートや旅番組、バラエティー番組などで全国に、またドラマ映画のロケでも行くことが多いからだと思う。そこでハマってプライベートでも行き、テルマエ・ロマエの阿部寛くんにはかなわないが、演歌歌手・鏡五郎さんは訪ね歩いた全国47都道府県の厳選温泉紹介エッセー集を出し、スギちゃんや西村知美ちゃん、テリー伊藤さんらはなんと温泉ソムリエの資格まで持っているほどだ。温泉効果か(?)皆さんお肌ツルツルで若々しい感じがする。

 “平たい顔族”の私も大好きで、奥飛騨ガーデンホテル焼岳のうぐいすの湯、月岡温泉・泉慶の超大きな露天風呂、北海道帯広のモール温泉、新潟県三条市の嵐渓荘の品の良さ、新島村温泉ロッジ他、いろいろあるが、先日は来春公開予定の映画「風が通り抜ける道」の撮影で宿泊した“浜名湖レークサイドプラザ”の三ケ日温泉《万葉の湯》がとても良かった。ピリピリする電気風呂や広い露天スペースには寝湯や気持ちいいジェットバスもあり、肩や背中、足などのだるさが取れ、その夜は本当にグッスリ眠れた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い