NMB48渋谷凪咲が“新バラエティー女王”に大躍進!毒舌でも天然ボケでもないユニークな魅力とは

公開日: 更新日:

 15日放送の「霜降りミキXIT」(TBS系)では、「客席がどよめくぐらいのおならを公演中にしてしまったこと」がネットで話題になり、謝罪。「もうライブ前においもさんは食べないし、おならをしても人になすりつけない」として笑わせた。さらに、29日公開のユーチューブチャンネルでも「みおりん(メンバーの市川美織)を犯人にしたてあげてごめんなさい」とメンバーを笑わせた。

■芸人顔負けの瞬発力

「バラエティーで活躍するタレントといえば、“毒舌”か“天然ボケ”のパターンが多いが、彼女はそのどちらでもないユニークな存在だと思います。頭の回転の速さはすごい。それでいて、ソフトな感じで好感度も高い。大喜利などは芸人顔負けの笑いのセンスを発揮していますね」(高倉文紀氏)

 確かに11月22日放送の「100%!アピ~ルちゃん」(TBS系)では、渋谷が得意な大喜利で、「24時間大喜利企画」に挑戦。移動や稽古、食事中に突如出される大喜利に次々とアドリブで返していった。

「アンミカが生まれてすぐ話した言葉は?」には「ふうすい」、「戦争という言葉に文字を足して可愛くしてください」には「小鳥のさえずり大戦争」、「エレベーターガールの『上に参りま~す』の感じで、一言怖いことを言ってください」には、「明日死にま~す」などと回答。麒麟川島明(42)やハリセンボンの近藤春菜(38)らの芸人たちもそのセンスのよさに仰天していた。

 秒速でその場を盛り上げる“瞬発力”はバラエティーには必須要素。渋谷の時代到来だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理