「眞子さんの乱」が示した皇室の“危機”…悠仁さまの結婚相手を見つけるのは至難の業

公開日: 更新日:

 さらに眞子さんの問題で、皇族の結婚相手になると重箱の隅をつつくようにプライバシーを暴かれることが分かった。今後、候補になる女性がいても、恐れおののいて逃げるのが目に見える。かつて上皇さまが皇太子時代に結婚相手を探したが、候補になった途端に次々と去っていった。未来はそれこそLINE一本で断られてしまうかもしれない。

 それに加えて、将来の天皇の妃になるということは、皇族になる代償に、今ある人権を失うということでもある。こうしたマイナス面が多々ありながら、それでも嫁ぐとなれば、裏で何かあるんではないかと詮索されかねない。つまり、どう考えても未来の悠仁さまの結婚相手を見つけることは至難の業だということだ。だが、それも安倍元総理ら守旧派にとってはチャンスになる。「旧宮家」を皇族に復帰させることで、行き詰まった状況を打破できるというわけだ。

■無責任すぎる政府「有識者会議」の報告書

 有識者会議の報告書によれば、旧宮家の男系男子を皇族の養子にする案が第一である。平たく言えば、愛子さまなどと旧宮家男子を養子縁組させ、皇位継承の有資格者を増やすつもりである。皇位継承権は、養子となった男子が結婚して生まれた男の子に与えるか、養子にも与えるかは未定だが、それでも皇位継承者を確保できない場合は、法律を定めて旧宮家の男系男子を皇族にするという2段階プランだ。もちろんその男子は必然的に天皇候補になる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」