秋篠宮さまは周囲に配慮しすぎて眞子さんと最後まで向き合わなかった

公開日: 更新日:

 戦前の皇族の結婚は、相手の家柄が同じ皇族か、一条、近衛、鷹司、二条、九条の5家からふさわしい女子を選び、勅命で婚約したという。結婚は個人が結ばれるのではなく、家と家が結ばれる儀式であり、結婚相手は家長である天皇が決めることだった。戦後もまだ残滓があり、秋篠宮さまがそういう結婚にこだわったからだろう。つまり、結婚は憲法に保障されたものだから認めるが、両家を結ぶ儀式の納采の儀は行いませんよと。これは、すべての人に受け入れられるようにと配慮した発言だったのだろう。しかし、秋篠宮さまの中途半端な説明は、かえって臆測を呼んでしまった。17年11月の最初の会見では、本人たちが幸せならいいと発表したのだから、最後も素直に祝福してあげればよかったのにと思う。

 21年10月に宮内庁が発表した眞子さんの「複雑性PTSD」について、秋篠宮さまは「恐らく週刊誌、それからネット両方の記事にあるのだろう」と述べたが、秋篠宮家の家庭環境も関係していなかったか。そう感じさせる会見だった。

 21年、眞子さんらがニューヨークに旅立った後の会見も後味の悪いものだった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"