谷村新司の色褪せないポリシー…「アリス」誕生は無謀でむちゃな米ツアーが原体験

公開日: 更新日:

 シンガー・ソングライター谷村新司(73)がこのほど、バンド「アリス」誕生秘話をラジオで語った。

 時は1970年の大阪万博。アマバンドのボーカルとして、カナダ館で演奏していた22歳の谷村は「おまえらの歌をアメリカ人に聴かせたろやないか」と、このとき知り合った若者から誘われ、これに従った。

「僕らもピュアだったから、そうやなと言ってたら、本当にそれが実現して。アメリカ大陸をバンクーバーからニューヨークまで横断して、メキシコまでたどり着いた時に持っていたお金が尽きたんです」

 この若者がメキシコの国営放送に掛け合い、メキシコフェスタに出演。言葉も通じず、歌もうけなかったそうだが、「残り時間3分くらい、アミーゴ一発で通しましたね。一点突破。メキシコ人がおまえらのアミーゴ最高だったよと言ってくれて。よかったのかな、それでと。怖いものは何もなくなりました。友達ひとりいたらその国を好きになると体感できた。この原体験が凄く大きかった」と振り返った。

 金欠だったけれど、全米横断中にレッド・ツェッペリン、ジャニス・ジョプリンのステージを生で見る機会に恵まれたという。ちなみに「アリス」とはロスのレストランのメニューにペン字で書いてあった「Alice」との表記から。かっこいい、バンド名にしようと決めたのだそうだ。構成作家のチャッピー加藤氏が解説する。

「この『万博で知り合った若者』というのは、アリスの所属事務所になる『ヤングジャパン』社長の細川健氏です。細川氏の企画した米国ツアーには谷村さん以外のミュージシャンも同行し、谷村さんはアリスのドラマーとなる矢沢透さんと出会う。万博会場での出会い、無謀ともいえる米国ツアーがなければ、アリスは誕生していなかった。そして、面白そうなことはまずやってみようが、谷村さんのポリシーになったのです」

深夜ラジオで始末書

 その筆頭が文化放送「セイ!ヤング」「青春キャンパス」、また「ヤンタン」の愛称で親しまれたMBSラジオでのDJ時代。

「深夜ラジオだけに、聴いている人はそんなにいないだろうと冗談で大阪・中之島公園に集まってと呼び掛けたら、リスナーであふれかえり、警察が出動する事態に。アリスが売れる前の話ですからね。車で聴いている人にクラクション鳴らすよう呼びかけ、大阪の街にクラクションが響き渡ったとか。警察からは大目玉で、しょっちゅうディレクターが始末書を書いていたそうです」(加藤氏)

 規制やらコンプラ重視の今では考えられないようなエピソードの数々。

「文化放送の『青春キャンパス』も、ばんばひろふみさんとシモネタ、バカネタのオンパレード。ビニ本集めが趣味と公言したりしていました。大笑いしながら、思ったものです。ああ、こういうステキなオトナになりたいなあって。谷村さんは大御所になった今も同じポリシーでいるからステキなんです」

 若者の特権ともいえる無謀、むちゃが人生を切り開く。アリスはそうして生まれたのであった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁