著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

ゼレンスキー大統領の国会演説 耳を疑った山東昭子議長の「戦う勇気に感動」発言

公開日: 更新日:

 しかし、自国の守りを主張するなら、他国に侵略しないという平和憲法を改正する必要はないだろう。そもそも侵略を本気でおそれるなら、この小さい国に50基以上の原発をなぜ造ったのだ。1基でも攻撃されたら終わりではないか。

 結局、海外の有事に参加できるようにしたいのでしょう。その時に、他国の兵士によって殺害されたり、他国の人間を殺したりする若者を見て「感動した」と美談にするのでしょう。自分たちはいつも火の粉のかからない所にいて。

ラサール石井演出、パルコ劇場プロデュース公演「三十郎大活劇」(作=鈴木聡)は4月2~17日、新国立劇場・中劇場で上演。 日本映画全盛期へのリスペクトを込めながら、激動の時代と向き合った若者たちの切なくも熱い人間模様を描く。青柳翔、横山由依、松平璃子、入野自由、近藤公園、小倉久寛ほか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」