ジャンポケ斉藤慎二の告白が話題 芸能界に“いじめられっ子”が多い理由

公開日: 更新日:

 お笑い芸人、ジャングルポケットの斉藤慎二(39)が、常葉大付属橘中学校・高校(静岡県静岡市)で開かれた講演会で語った学生時代のいじめ被害について静岡放送(SBS)が報じ、4000件以上のコメントが付き、話題となっている。

 斉藤のいじめ告白は初めてではないが、その内容を改めて見るとかなり酷い。その期間は小学校3年から中学まで。背が低いという理由から、「チビ」「死ね」などの暴言を浴びせられ、背中を彫刻刀で刺されたり、ある児童の誕生日会でもクラスで一人だけ爪はじきにされていたという。先生に相談しても、まともに取り合ってもらえない。父親のベルトを首に巻き、自殺を図ったこともあるそうだ。

 斉藤は高校に進学し、演劇や野球に出合い、いじめを克服。芸人の道を志したが、いじめをカミングアウトした後、いじめていた元生徒から電話があったが、反省や謝罪の言葉はなく、「家族ができたから、名前を出さないでくれ」と言われたという。

 斉藤は「もし、人を傷つけている人がいるなら絶対にやめてほしい。その人は一瞬で忘れるかもしれないけど、いじめられている側は一生忘れない。僕は一生恨んでいます」と結んでいる。

再ブレーク中のしょこたん、新婚の矢部美穂も

 一方、現在、デビュー20周年の写真集が重版されるヒットとなっているタレントの中川翔子(37)も中学時代にイジメにあっている。イジメを告白した著書「死ぬんじゃねーぞ!!」(文藝春秋)には、絵を描く趣味を「キモい」などと言われ、卒業文集から“ハブられ”不登校になり、卒業式にも出席しなかった過去を告白している。

 駅のホームで「いま飛び込んだら死ねるかな」とまで考えたという。写真集の発売会見では、「生きた証しを残したかった」「生きててよかった」を連発していたのは、こうした過去のつらい経験も関係しているのかもしれない。

 さらに、先月29日に川崎競馬所属の山林堂信彦騎手(43)と結婚し、ラブラブ状態のグラビアアイドルの矢部美穂(45)も北海道にいた中学時代にイジメにあっている。クラス全員から「矢部菌」などとイジメを受け、トイレの個室で弁当を食べたり、手首にカッターナイフを当てたりしたことを告白している。

「芸能界はいじめられていた人が集まる場所」

 華やかな芸能界で過去のいじめ体験を告白する人は意外と多い。とある芸能ライターはこう話す。

「現在、“通販の帝王”として君臨する俳優の保阪尚希をかつて取材したときも、幼い時に両親が自殺するという自身の壮絶な過去が話題となり、『芸能界って家が貧乏だったり、差別されていたり、虐げられていたり、いじめられていた人が集まっているところなんですよ』と持論を語っていました」

 民放のバラエティー番組プロデューサーが言葉を継ぐ。

「やはり、つらい体験をしていて反骨精神があるので、アイドルや芸人、俳優を問わず、芸能界で成功している人で学生時代にいじめにあっていた人は少なくありません。マスコミにカミングアウトしていなくても、そうした経験を持っている人は多いですよ」

 斉藤は、いじめについて語ることに最初は抵抗があったが、「自分と同じ後悔をしてほしくない」と発信し続けることを決めたという。いじめを克服して活躍している芸能人の姿は、今、いじめられている子どもたちへのエールになることは間違いない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」