著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

平野レミ、DAIGO、キンプリ岸優太…料理番組が今、面白い!

公開日: 更新日:

DAIGOは歌より才能がある?

 15品を作るうえに試食をし、夏祭り風セットにぴったりマッチしたお祭り騒ぎでずーっと音声多重放送を見ているような騒々しさ。コロナ対策でレミと、交代で料理を手伝うゲストの間には移動式アクリル板があるのだが、そんなことはお構いなしにアクリル板を乗り越えるレミ。そのたびに「距離を保ってくださーい」と松田が叫ぶが、お構いなし。やりたい放題のレミを持て余し気味なところも含め、番組らしさが出ていた。

 目玉はイカの丸焼きを1個まるまるのスイカにぶっ刺した「いか下スイカ」。土用の丑の日も近いからか、ウナギをまるごとカツにした「うなるカツバーガー」も。見て楽しく、食べておいしければ言うことなし。

 レギュラーでは「DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~」(テレビ朝日系)。4月にスタートし、はや3カ月。料理初心者だったのに、着々と上達している。性格や育ちのよさも料理に出ている。先日歌番組で歌っているのを見たが、歌より料理の方が才能があると思ったほど。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束