中居正広「深刻病巣摘出」報道は心配だが…劇団ひとりと“親密”キャラクタービジネスは順調!

公開日: 更新日:

《深刻病巣摘出》――発売中の週刊新潮(11月3日号)にそう報じられた中居正広(50)。10月に入って立て続けに自身の冠番組を欠席したのは盲腸がんの切除手術のためだったようで、ファンからは心配の声も上がっているが、仕事は順調のようで、キャラクタービジネスにも参戦した。

「中居正広のキャスターな会」(テレビ朝日系)の絵本シリーズ第2弾「パリン グリン ドーン」のメインキャラクター「なさいくん」のお菓子「おかしななさいくんグミ」が24日に全国のセブン-イレブンで発売された。

 なさいくんは、中居+ちょっとダサい+野菜がモチーフの緑色のキャラクターでマスカット味。レアキャラの「金色のなさいくん」はりんご味だ。メタリックシールが1枚封入、なさいくんのほかに、絵本プロジェクト第1弾「♪ピンポンパンポンプー」のメインキャラである「のんちゃん」と「びりーくん」など全10種類。うち4種類はレアで、不採用となったなさいくんの原案などがあるという。

 同番組の絵本プロジェクトは2020年にスタート。キャラクターデザインを担当した共演者の劇団ひとり(45)が、カピバラの「のんちゃんとびりーくん」を考案した。コロナ禍でステイホームを強いられた時間を利用して、自宅で勝手にデザインし、番組で発表。のちに、番組公式グッズ第1弾としてエコバッグを販売。11月には古市憲寿(37)が文章を担当し、絵本を出版。15万部のヒット作になった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ