著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

仲野大賀が今、引っ張りだこの理由 3作品で主演、NHK「拾われた男」も好評で絶好調

公開日: 更新日:

 若手の仲野太賀の活躍がめざましい。今年だけでも「拾われた男」(NHK)、「初恋の悪魔」(日本テレビ系)、「ジャパニーズスタイル」(テレビ朝日系)と3本の連続ドラマで主演(うち1本はダブル主演)。すっかり主演が板についてきた。13歳で芸能界入り。当時の芸名は「太賀」だった。2008年の映画「那須少年記」で初主演。それ以後は「青い鳥」「桐島、部活やめるってよ」「男子高校生の日常」などの学園を舞台にした映画の生徒役の常連というイメージ。

 出世作は16年の宮藤官九郎のオリジナル脚本ドラマ「ゆとりですがなにか」(日テレ系)だろう。岡田将生松坂桃李柳楽優弥のゆとり世代の3人がメインのドラマだが、その中で、仲野は岡田の後輩で彼の説教をパワハラと騒ぎ、法的措置をとるゆとりモンスター・山岸ひろむを怪演した。そのモンスターぶりがあまりにもハマっていて、しばらく彼が苦手だったほどだ。そういう人は多かったらしく、「あさイチ」出演時には華丸も同じことを言っていた。

 主役を食ったような名演技を見せた仲野へのご褒美か、その後、彼の演じた山岸を主役にしたスピンオフドラマ「山岸ですがなにか」も放送している。

 菅田将暉がある番組で「演技がうまいと思う人は誰?」と聞かれて、「同世代だと仲野太賀。あいつと出会って頑張らなと思った」と語っていたこともあった。演技に定評のある菅田将暉にも一目置かれる存在で、ともに切磋琢磨して成長した感もある。先日、その2人が「ジャパニーズスタイル」で共演。迫真の芝居を見せていたのは、いわゆる神回だった。「拾われた男」でも、ほぼ実話で原作者の俳優・松尾諭も出演しているのだが、その松尾以上に松尾になり切っているから凄い。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた