著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

映画「ホイットニー・ヒューストン」字幕監修から見えたオモテとウラの魅力

公開日: 更新日:

 2012年に48歳の若さで非業の死を遂げた天才女性歌手の人生を巧みに描いて話題の映画ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』が、クリスマス・ウィークエンドの今週末に世界一斉公開される。全編で使用される歌声はすべてホイットニー本人と聞けば、『ボヘミアン・ラプソディ』を想起する方もいるのでは。じつは脚本のアンソニー・マクカーテンはまさに“ボヘラプ”を書いた人物なのだ。

 ぼくはこの映画の字幕監修を務めた。主人公ホイットニーをはじめとする登場人物たちと直接会って仕事をした経験を見込まれてのご依頼。今回はかぎられた字数のなかで、作品のオモテとウラの魅力を語りたい。

 63年生まれのホイットニーが世に出たのは85年のこと。大スター、ディオンヌ・ワーウィックの従妹である彼女のデビューは、業界の大立者クライヴ・デイヴィスの肝入りだった。デイヴィスが経営するアリスレコードには、ディオンヌに加えて女王アレサ・フランクリンも所属していたし、ホイットニーの母親はアレサのコーラス隊の中心メンバーという太い縁もあった。とはいえヒューストン家は裕福でもなく、両親の不和に起因する「ふしあわせな家」の記憶は生涯にわたりホイットニーを苦しめるのだが。

 デビューから破竹の勢いで駆け抜け、永遠に破られることがないと思われていたビートルズの6曲連続全米首位の記録もあっさりと塗り替えたホイットニー。その歌声には、たんに「歌がうまい」を超えて「きっと歌のうまさってこういうことだよね」と新基準を更新していくような凄みがあった。有史以来、黒人女性がひとりとして経験したことのなかった、人種や民族を越境するほどの巨大な成功を彼女は掴んだのである。

 92年の暮れ(あれから何と30年!)には、初主演映画『ボディガード』が公開され、主題歌とあわせて世界的な成功を収めたことも忘れがたい。同年には彼女と伍するほどの大スターだったボビー・ブラウンと結婚、翌93年には女児を出産して母親になった。

 天才ホイットニーの前ではこの世に不可能はない、と思えるほど。長嶋有の名作を引用して「猛スピードで母は」と表現したくなる完璧なキャリア構築には、策士クライヴ・デイヴィスの確かな采配の存在を痛感したものだし、どこか生き急ぐ印象さえ感じられた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 2

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 3

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 7

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  3. 8

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞