篠田麻里子は不倫騒動で袋叩きも通常稼働 むしろ“鬼メンタル”「見習いたい」の声あがる

公開日: 更新日:

■ストレスへの対処のパターンは4種類ある

 確かに、騒動の真相はどうあれ、これだけの騒ぎの真っ只中でインスタグラムを通常稼働させている以上、本人の胆力は相当なものということになるのでは。その胆力を見習うとしたら、どのような心がけが必要なのだろうか。米心理学博士の鈴木丈織氏はその心がけの説明の前に、人間が世間からのバッシングなどストレスに直面した場合の対処の仕方は大きく分けて4種類あると解説する。

「人間の心におけるストレスに対応する機能には、『自分のしたこと』に対して自己肯定(プラス)と自己否定(マイナス)の縦軸と、『自己を取り巻く環境』に対して敏感(プラス)と鈍感(マイナス)の横軸がまずあります。『自分のしたこと』をY軸とし、『自己を取り巻く環境』をX軸とし、直交座標を作るのです。これにより、ストレスに対応するパターンとして、座標の右上の『自己肯定・敏感』タイプ、左上の『自己肯定・鈍感』タイプ、左下の『自己否定・鈍感』タイプ、右下の『自己否定・敏感』タイプの4種類に分けられることが分かると思います」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント