著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

天海祐希演じる「上水流涼子」の圧倒的な存在感! 宝塚出身女優はスケールが違う

公開日: 更新日:

 17日、天海祐希が主演の「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」(カンテレ制作、フジテレビ系)がスタートした。天海が演じるのは頭脳明晰、変装を武器とする元弁護士でワケありの女探偵・上水流涼子。松下洸平演じるIQ140の相棒・貴山伸彦とタッグを組み、依頼者の問題をあり得ない方法で解決していく極上痛快エンターテインメントだ。初回視聴率は9.3%、個人5.3%だが、内容は悪くないので、アップも期待できそうだ。

 月曜のフジは21時から木村拓哉主演の「風間公親─教場0─」だが、こちらは陰々滅々、笑顔を封印したキムタクが終始苦虫を噛み潰していて、見ているとこちらも鬱々としてくる。

 一方、天海のドラマはコミカルだし、月9の憂さを晴らしてくれる爽快さがある。眉間に皺を寄せて深刻ぶる風間より、ショベルカーで小屋を丸ごと破壊する上水流のあり得なさが心地いい。

 2時間ドラマがなくなって久しいが、このドラマにはいい意味で2時間ドラマの緩さがある。キャディーに扮してすっとんきょうな声を出したり、マッサージ嬢に扮して「イッショケンメイガンバリマス」とカタコトでしゃべったり、ヨガのインストラクター姿もサマになっていた。

 相棒の松下を「チェリー」呼ばわりし、セクハラだなんだというやりとりも、笑えるのは天海のキャラクターによるものだろう。その一方で、何者かに罠にかけられ、弁護士資格を剥奪された経緯などの伏線はシリアスで、バランスも絶妙。一気に物語に引き込まれた。

 天海は「BOSS」や「緊急取調室」などのイメージからか、理想の女性リーダーベスト10などでは必ず名前が挙がるほどだが、今回の女探偵役で俳優としての幅もさらに広がるに違いない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」