バイきんぐ西村瑞樹さんは4年前に山を購入「ログハウスとキャンプ場を造って管理人になる」

公開日: 更新日:

キャンプ場を造って管理人になる

 キャンプでは山の一角から敷地を広げてキャンプ場も造ってみたい。今「西村キャンプ場」(テレビ新広島)という番組を持ってますが、リアルな西村キャンプ場の設立。いっそ僕が管理人になって、まきストーブを置いた管理棟に住むのもいい。フォークリフトの免許を持ってますから、重機のいろんな免許を取得して自分で開拓したいなあ。壮大な計画だから、芸人を辞めないとできませんね。引退後にやりたいことです。

 難点は夏にヒルが出るんですよ。山ヒルが。以前、夏に行った時、足の血を吸われました。痛くはないけど、違和感あるなあと思って靴を脱ぐと靴下が真っ赤で。今回も3月下旬だから大丈夫かと思っていたら、もう1匹出ましたね。西村キャンプ場のためには、まずヒル対策を万全に行わないといけない(笑)。もっとも、うちの山はキャンプシーズンの春から夏はオフです。

 とにかく出かけたりアウトドアが好きで、漠然とですが、晩年の夢は島に住むこと。地元の広島に近い島で畑を耕したり魚を釣ったりして暮らしたい願望があります。釣った魚を夕方から肴に酒を飲むなんて最高ですからね。

■城好き!100名城スタンプラリーも

 キャンプ以外のやりたいことは100名城スタンプラリー。

 城はもともと好きで8年前から始めていますが、まだ21カ所。このペースだと死ぬまでに達成したい夢かなと。好きな城はベタですけど、熊本城かな。石垣の武者返しの反り具合がたまらない。

 近くに城があれば必ず寄りますが、城でスタンプを押すためだけにプライベートで出かける日もありますよ。

 例えば高知城。嫁と行きました。嫁と旅行に行く際は、必ず城のある土地で城デート。でも、嫁は城に興味がないので、資料館ではかなり早足で歩いている(笑)。

 名古屋城や五稜郭など地方都市にある城はアクセスがいいので行けましたが、北海道にある、根室半島チャシ跡群にはいつ行けるかわからない。難易度高い夢だけど、一生かけて達成したいですね。

 (聞き手=松野大介)

▽にしむら・みずき 1977年4月、広島県出身。小峠英二とのコンビ、バイきんぐで「キングオブコント」の2012年チャンピオン。YouTube「CAMP西村チャンネル」配信中。著書に「ジグソーパズル」(ワニブックス)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ