人形町の老舗洋食店「来福亭」のメンチ付きオムライスと冷えたビールで整う

公開日: 更新日:

 ディープな街のディープな店を巡っていると、気持ちが高ぶっているのでそのときは感じないが、帰宅したときに意外と消耗していることに気付く。

 それは若い頃、東南アジアや西アフリカの辺境を何週間も旅してローカルな店で飲み食いして帰国したときの感覚に似ている。そんなときは地元の冷房の効いている蕎麦屋なんかで冷たいおろし蕎麦を手繰りながら冷酒をすするとホッとする。

 が、店を出る頃にはまた行きたくなる気持ちがもたげてくる。辺境、場末、ディープといった場所には人を夢中にさせる何かがある。そんなわけで今回、いったんホッとするために向かったのは人形町。

 人形町はアタシの好きな街だ。時間があるとついフラッと来てぶらぶらしながら粋な酒場で一杯やりたくなる。昔は人形浄瑠璃などの芝居小屋があり、その関係で人形職人が多く住んでいたことから人形町と呼ばれるようになった。今話題の吉原遊郭が元はここにあったことは意外と知られていない。大正時代にはカフェが軒を連ねていたという。人形町のハイカラで艶っぽい雰囲気はその歴史を見ればうなずける。今回はその人形町で明治37年創業、100年以上変わらぬ味を出してくれている洋食の「来福亭」にお邪魔した。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ