元「幕末塾」沢井小次郎さん ハリウッドメジャー映画プロジェクト代表に転身していた

公開日: 更新日:

 何かきっかけが?

「実は、私は『幕末塾』に入る前に、スリランカで宝石を掘り当て大金を手にしていたので、高級マンションに暮らし経済的に豊かな生活を送っていました。ところが、『幕末塾』の活動からソロに重心が移った頃、バブルがはじけ、一転、窓からすきま風が入るような借家の2階住まいに。死にたくなるほど落ち込んだとき、ローマの政治家・歴史家のタキトゥスの『勇気あるところに希望あり』などの偉人の言葉を学び、金や名声ばかりを追ってきたから何も残っていないのだと気がつきました。人のため、周囲のため、という視点が欠けていた。それから、エンターテイナーとして人のため、周囲のためにできることは何か、と考えるようになりました。ハリウッドにはコネも何もなかったので体当たりで人脈をつくり、人に教えを請い、詐欺にも遭いました。そうしてハリウッドのシステムを学び、どうすれば日本でも同じような作品作りができるか、を考え今に至ります。『Running Fish』以外の企画も進行中ですよ」

■2年前に妻の腎臓を移植手術

 PCやプロジェクターを駆使し、熱く力説する姿は堂に入っている。このパワーは、これまで3度、生死をさまよう経験をしたことも、影響しているようだ。直近では2年前、腎不全で倒れ、腎臓移植をしたという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所