これが新世代「演歌歌謡」のバズり方だ TikTokで関連動画が3000万回再生!

公開日: 更新日:

 着物を身にまとった歌手が、ステージでこぶしをきかせる演歌歌謡の世界が変わろうとしている。客席に広がるのは、中高年はもとより子連れのファミリーが歌って踊る光景。

 令和スタートの日にデビューし、今年5周年を迎える演歌歌謡のホープ、新浜レオン(27)は、昨年秋放送の人気アニメ「名探偵コナン」のスピンオフ作「犯人の犯沢さん」のOP主題歌「捕まえて、今夜。」をきっかけに、若いファンを獲得。

 同曲は沢田研二の名曲「勝手にしやがれ」を彷彿とさせるダンスナンバーで、目の前で両手を交差させる振り付け“窓ふきダンス”が人気に。ショート動画アプリ「TikTоk」では、この楽曲の関連動画が現在3000万回以上再生されているという。

 新浜はB'z、ZARD、大黒摩季、倉木麻衣ら数々のヒットアーティストを生み出してきた音楽制作会社「B ZONE GROUP(旧社名・ビーイング)」所属。

 日本のロック、ポップスシーンを牽引してきた同社が初めて手がける演歌歌謡の歌手で、西城秀樹をはじめとする昭和の名曲だけでなく、演歌に歌謡やポップスを取り入れた楽曲も歌い上げる。

「僕は演歌歌謡というジャンルでデビューしたので、まさか『コナン』とコラボできるなんて夢にも思っていませんでした」と新浜自身が話すように、人気アニメで若年層にアプローチできたことが、中高年ファンに支えられてきたこれまでの演歌歌謡と異なる点だ。

「TikTоkなど、僕がいないところでも曲が独り歩きして楽しまれていることはものすごくうれしく、またイベントなどでは小さなお子さんからお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、みんなで歌って踊ってくださっていて、本当に感動しています」(新浜)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?