著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

メディアはジャニーズとの関係をいったん白紙に…今後の付き合い方を見直す時期に来ている

公開日: 更新日:

 話はくすぶったまま終息し、ジャニーズは“SMAP”“TOKIO”“V6”と次々と人気グループをつくり出していった。盤石の態勢にあった矢先の99年、「週刊文春」がジャニー氏の「セクハラ問題」の連載を開始。大きな反響を呼んだが、他のメディアはスルー。この当時のメディア対応に関して作業部会の調査では<日本の多くのメディア企業は数十年にもわたり、この不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている>と会見で明かした。

 すでにテレビ局も一部の番組が次々と反省の弁を語っている。池上彰氏も6日に出演した「真相報道 バンキシャ!」で「私自身も男性が性被害を受けているということが、長らくピンとこなかった」と固定観念にとらわれていたと語っていた。

 ようやく反省するメディアが現れ出したことにジャニー氏の性加害の重大性がある。一方で主なスポーツ紙はこの「不祥事のもみ消し」の文言を紙面に載せなかった。致し方ないとはいえ、紙媒体全体もジャニーズとの関係をいったん白紙に戻し、今後の付き合い方を見直す時期に来ていると思う。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏

  4. 4

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  5. 5

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  1. 6

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 7

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  3. 8

    参政党さや氏にドロドロ略奪婚報道の洗礼…同じく芸能界出身の三原じゅん子議員と“お騒がせ”な共通点が

  4. 9

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  5. 10

    自民党を待ち受ける大混乱…石破首相は“針のムシロ”のはずが、SNSでは〈#やめるな〉が急拡大