Snow Man依存で業績回復の不二家が恐れるジャニオタ離れ…“ジャニ切り”企業が株価低迷の最中

公開日: 更新日:

《今一番ファンの気持ちを理解して応援してくれてる不二家を一生推す》《ホームパイにカントリーマアム、LOOK、ミルキー、もうお菓子は不二家でしか買わない》《今年のXmasケーキは不二家で注文する》

 “#ジャニーズスポンサー購買宣言”というタグとともに、9人組アイドルグループ「Snow Man」のファンからあがるのは、洋菓子大手の不二家を熱烈に応援する声だ。

 故ジャニー喜多川氏(享年87)の性加害問題で、ジャニーズ所属タレントとのスポンサー契約を見直す企業が相次ぐなか、不二家は同事務所の動向次第でしかるべき対応を検討するとしながらも、「現段階では変更の予定はございません」と契約期間中を理由に起用続行。Snow Manが出演する同社のチョコレート「ルック」の新CMのテレビ放映もスタートしたばかり。

 業績不振に陥っていた同社は、2020年からブランドキャラクターにSnow Manを起用。コラボ商品の発売などで、女性ファンの購買や来店が急増。同社は21年度、22年度と好決算を連発し、河村宜行社長が“Snow Man効果”を明言するほど。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    五月みどりと中村玉緒が共に施設に入居…“同い年の女優”それぞれの晩年

  4. 4

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  1. 6

    1000円の小遣いでも嬉しかったほど安月給でも、「カネはない」など口が裂けても言えなかった

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    やす子に“賞味期限切れ説”…1年前「24時間マラソン」で意図せずスターになるもTV業界の評判ダダ下がり

  5. 10

    阪神の独走を許した「巨人の大罪」…1点差にめっぽう弱い要因を元コーチ2人が看破する