キンプリ永瀬廉の歩き方や態度に《何様?》…「東京タワー」インスタにファン“ダメ出し”で荒れ模様

公開日: 更新日:

「ドアが開いて出てきた瞬間の永瀬さんが少し唇を尖らせているように見えることから、《撮影初日の大切な日に口笛拭いて、ポケットに手を突っ込んで挨拶って何様?》と感じた人が多かったようで、そんな指摘がコメント欄に書き込まれている。さすがに口笛は吹いてはいないと思いますが、ポケットに手を突っ込んでいるようには見えますね……」(前出のエンタメ誌ライター)

 けだるそうに見える歩き方に対しては、《廉はいつもこういう歩き方なんです》とフォローするファンも。また《この動画ではちょっと印象悪く見えちゃうけど、いつもはちゃんとしている子なんです》《緊張を隠しているんだと思います》とかばう声も多数。一方で《永瀬ファンだからこそ、これはダメだとちゃんと指摘したい》《好きだったけど、この動画のすべてが残念》というような《愛があるからこそはっきりと言う》といった内容の書き込みも目立つ。

 ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏は、「永瀬さんのすぐ後に出てきたのが板谷さん。板谷さんは自動ドアから出ていったん立ち止まり。周りのスタッフに会釈を繰り返し、永瀬さんの横へと進んだ。その後、場所を変えてのYOUさんやMEGUMIさん、甲本雅裕さんなどのクランクイン挨拶もあるのですが、皆さん腰が低く、しっかり声を出したり、笑顔を浮かべて挨拶されている。そんな様子が続くので、余計に最初の永瀬さんの様子が目立ってしまったのかもしれません」と話す。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  2. 2

    朝ドラ「あんぱん」豪ちゃん“復活説”の根拠 視聴者の熱烈コールと過去の人気キャラ甦り実例

  3. 3

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  4. 4

    “名門小学校”から渋幕に進んだ秀才・田中圭が東大受験をしなかったワケ 教育熱心な母の影響

  5. 5

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  1. 6

    中居正広氏に降りかかる「自己破産」の危機…フジテレビから数十億円規模損害賠償の“標的”に?

  2. 7

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  3. 8

    備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?

  4. 9

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  5. 10

    長嶋一茂が父・茂雄さんの訃報を真っ先に伝えた“芸能界の恩人”…ブレークを見抜いた明石家さんまの慧眼

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  2. 2

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  3. 3

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  4. 4

    ドジャース大谷の投手復帰またまた先送り…ローテ右腕がIL入り、いよいよ打線から外せなくなった

  5. 5

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  1. 6

    備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?

  2. 7

    進次郎農相の「500%」発言で抗議殺到、ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑

  3. 8

    長嶋茂雄さんが立大時代の一茂氏にブチ切れた珍エピソード「なんだこれは。学生の分際で」

  4. 9

    (3)アニマル長嶋のホームスチール事件が広岡達朗「バッドぶん投げ&職務放棄」を引き起こした

  5. 10

    米スーパータワマンの構造的欠陥で新たな訴訟…開発グループ株20%を持つ三井物産が受ける余波