杉咲花「アンメット」の“そばかす公開”が大好評 “そばかすメーク”流行の追い風も

公開日: 更新日:

■リアリティーを増す小道具のように機能

「一歩間違えれば、視聴者の気が散ることにもなりかねないそばかすですが、今回杉咲さんが演じているのは、事故の後遺症で新しい記憶が1日しか覚えていられないという記憶障害を抱えた脳外科医。ドラマといえども必要以上にキレイさを出す方が、違和感が生じる役柄です。どんな役も『本当に存在しているのでは?』と思わせる“リアルなありのまま感”をナチュラルに演じられる杉咲さんだからこそ、そばかすが今回の役柄のリアリティーを増す小道具のように機能したのだと思います」(ドラマ制作関係者)

 杉咲が明かしているように、《女優なのに取らないの?》という否定的な意見もあり、女優はいつまでも若々しく、美しい存在であるべきというイメージの根強さもうかがえるが、女優の行き過ぎたアンチエイジングは演じる役柄を狭める可能性もある。

「今回の役での杉咲さんのそばかすは、美しく見られたいことを優先しておらず、ある種、女優としてのプロ意識を感じさせるものでもあると思いました。美容家のように、努力した美を売るのではなく、役にハマる形の素材の良さを発信していくことは、女優としての評価にも結びつくと考えられます。キレイに取り繕い過ぎないところが、年齢に比例する演技の幅広さにもつながっていくでしょう。杉咲さんのそばかすに肯定的な意見が多いのは、演じる役のリアリティーの追求を感じさせるほど、杉咲さんの演技に説得力があるということの表れともいえるのではないでしょうか」(前出のドラマ関係者)

《嘘偽りのない彼女の見た目がまた、物語のリアリティーに一役買っていると思う》と、そばかすを通じて、女優としての評価をさらに上げた杉咲。杉咲のそばかすへの肯定感の高さは、女優としての本気と自信に裏打ちされたものなのかもしれない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  2. 2

    河合優実が日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」の舞台裏…石原さとみと激しいガチンコ勝負

  3. 3

    教諭体制は日本一も…“国公立の雄”筑波大付属小の落とし穴

  4. 4

    「中居正広問題」ではノーダメージも、夫は吉本芸人…フジ山﨑夕貴アナの育休復帰は正解か

  5. 5

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  1. 6

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 7

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  3. 8

    愛子さまに、佳子さまご結婚後も皇室に残る案が進展も…皇族数減少の課題にご本人の意思は?

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    数年前から“終活”も 萩原健一さんの知られざる闘病生活8年