杉咲花「アンメット」の“そばかす公開”が大好評 “そばかすメーク”流行の追い風も

公開日: 更新日:

■リアリティーを増す小道具のように機能

「一歩間違えれば、視聴者の気が散ることにもなりかねないそばかすですが、今回杉咲さんが演じているのは、事故の後遺症で新しい記憶が1日しか覚えていられないという記憶障害を抱えた脳外科医。ドラマといえども必要以上にキレイさを出す方が、違和感が生じる役柄です。どんな役も『本当に存在しているのでは?』と思わせる“リアルなありのまま感”をナチュラルに演じられる杉咲さんだからこそ、そばかすが今回の役柄のリアリティーを増す小道具のように機能したのだと思います」(ドラマ制作関係者)

 杉咲が明かしているように、《女優なのに取らないの?》という否定的な意見もあり、女優はいつまでも若々しく、美しい存在であるべきというイメージの根強さもうかがえるが、女優の行き過ぎたアンチエイジングは演じる役柄を狭める可能性もある。

「今回の役での杉咲さんのそばかすは、美しく見られたいことを優先しておらず、ある種、女優としてのプロ意識を感じさせるものでもあると思いました。美容家のように、努力した美を売るのではなく、役にハマる形の素材の良さを発信していくことは、女優としての評価にも結びつくと考えられます。キレイに取り繕い過ぎないところが、年齢に比例する演技の幅広さにもつながっていくでしょう。杉咲さんのそばかすに肯定的な意見が多いのは、演じる役のリアリティーの追求を感じさせるほど、杉咲さんの演技に説得力があるということの表れともいえるのではないでしょうか」(前出のドラマ関係者)

《嘘偽りのない彼女の見た目がまた、物語のリアリティーに一役買っていると思う》と、そばかすを通じて、女優としての評価をさらに上げた杉咲。杉咲のそばかすへの肯定感の高さは、女優としての本気と自信に裏打ちされたものなのかもしれない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?