女優・田中道子さんが語る競馬愛 生来の“穴党”は食費を削ってレースに挑んだことも

公開日: 更新日:

計算も得意で1級建築士の資格も保有

 そうちゃめっ気たっぷりに話す田中さんだが、考え方はまさしく「理数系」だ。実は、超難関の国家資格・1級建築士でもあるのだ。

「穴馬狙いではあるんですが、いろんなパターンをシミュレーションする中で、購入点数を絞る作業をします。性格的に負けず嫌いなところもあって、1級建築士の試験勉強をがんばれたのもライバルたちのおかげ。通っていた専門学校に負けたくないライバルをつくって、『あの人は受かったのかな?』と常に考えながら自分を追い込んでいました。というのも、2級建築士の試験は大学の勉強でもある程度理解できたのですが、1級ともなると、見たこともないような記号であるとか、複雑な構造計算(モーメントやトラス)、12乗の計算のようなものまであるのです。競り合う人がいることでそれが力になったし、反骨心にもなりました」

 こうして合格率十数%の狭き門をくぐってきたわけだ。

「父が小学校の教師をしていて、幼い頃はピアノを習っていましたし、インドア派な性格だと思います。親が止めるくらい本を読むような子でした。ただ、スポーツも得意ではあるんです。高校生の頃にこんなことがありました。同級生の女子にやり投げの優秀な選手がいたのですが、ある日の体力測定でその子が握力39キロ(平均は25キロ程度)という数値を出して、周りの女子たちが『おーっ』とどよめいていました。ところが、私がやったら40キロ……。その子に悪いし、周囲の空気も読んで40キロのことは黙っていました」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ