「当事者の会」元代表を誹謗中傷した20代女性送検…「言論の自由もある」と言い放った東山紀之はどう聞くのか

公開日: 更新日:

「誹謗中傷の的にされた側は人生そのものを『侵害』されている」と平本淳也氏

 昨年秋には、誹謗中傷により「当事者の会」メンバーが亡くなってしまった。

「送検は犯罪歴に刻まれます。加害者にとって、一生背負う大きな傷となりますが、好き勝手に書き込みされる悪口で命が脅かされ、おののきながら日々の時間を過ごさなければならない苦痛で、誹謗中傷の的にされた側は人生そのものを『侵害』されている。それは『傷害』であり、消えることはありません。私たちは犯罪者の欲求を満たすための的ではありません。人間です。今日明日を一生懸命に生きているだけです。今回の書類送検が、いまだに蔓延しているSNS上での誹謗中傷のさらなる抑止につながってもらいたい」と続けた。

 投稿者は2023年、X(旧ツイッター)で「死ね」などと投稿。平本氏は県警に被害を相談のうえ、脅迫などの容疑で県警に告訴状を提出。これを受理した県警が投稿者の特定を進めていた。

 ことし3月には、ジャニー喜多川氏からの性加害を告発した元アイドルグループ「忍者」メンバー志賀泰伸氏へのネットでの誹謗中傷で、高松区検が侮辱罪で投稿者を略式起訴。高松簡裁は投稿者に罰金10万円の略式命令を出した。

「志賀氏のときと同様、匿名の書き込みであれ、投稿者の素性は早い段階で特定されるようになっています。捜査対象となれば自宅を警察が訪れ、パソコンやスマホを押収していくこともある。証拠隠滅を図ったとしても、一度書き込んで、ネットに公開されれば、それでアウト。送検された時点で前科、犯罪歴が永久に残るのです。実名がさらされるようになる日も遠くないでしょう」(マスコミ関係者)

 スマイルアップ社長の東山紀之氏は「言論の自由もある」と言い放ったが、そんな誹謗中傷には当然ながら厳しい代償があるということだ。

  ◇  ◇  ◇

 補償問題の進捗がどうにも遅い旧ジャニーズことSMILE-UP社。●関連記事【もっと読む】旧ジャニーズ性加害問題で問われる東山社長「解決への本気度」…国連は「救済措置が不十分」と指摘…では、国連に苦言を呈される同社の体たらくを詳報している。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理