最新回の朝ドラ「ばけばけ」ウラの見所~岡部たかしの“芸達者ぶり”に感心…。そして北川景子の夫・DAIGOの登場に期待したいわけ
第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」#13
【朝ドラのツボ!】
病に倒れた雨清水傳(堤真一)。トキ(高石あかり)は日頃、お世話を焼いてくれる傳への恩返しのため、看病を買って出る。日中は工場、朝夜は傳の看病。二重生活がはじまり毎晩遅くに帰ってくるトキを司之介(岡部たかし)やフミ(池脇千鶴)、銀二郎(寛一郎)は心配する。
特に司之介とフミの様子はただ帰りが遅いことを心配しているにしては大げさで…銀二郎はひょんなことから“松野家”の秘密を知ることになる。
【こちらもどうぞ】「ばけばけ」お見合い相手は“べらぼう”の29歳俳優じゃないか!過去“朝ドラ”女優も登場で今後が楽しみ
【本日のツボ】
松野家の秘密、発覚!
※※以下、ネタバレあります※※
「ヨーコソ、マツノケへ。」と、婿として迎え入れられた銀二郎。夜はトキに怪談を語るなど、仲良き姿にほっとしました。ただ、松野家の莫大な借金については、あまり把握していなかったのか、借金取りにゴッソリもって行かれ、愕然としていたように見えたのが気になりました。
そして、あれほど栄華を極めていた雨清水家が没落していくのを見るのはつらいものがあります。まさに「この世はうらめしいことばかり」です。
そして、本日。
なにも出来ないタエ(北川景子)になり代わり、傳の看病をしたいと家族に申し出るトキ。これまでにも雨清水家と松野家にはなにかありそうな感じでしたが、この時の、父・司之介と母・フミの動揺に、いよいよ何かあるな、と。
岡部たかしの芸達者ぶりに感心
トキの帰りが遅くなり、心配する司之介とフミ。そのやりとりのなかで、ついにトキが雨清水家からもらった子だということが明らかにされます。このシーン、岡部たかしのひとり舞台で、芸達者ぶりにいたく感心しました。
狭い長屋暮らしでのこと。その場に居合わせ、秘密を聞いてしまった銀二郎に、祖父・勘右衛門(小日向文世)は刀を向けます。一瞬ドキッとしましたが、「黙っていてくれ」と頭を下げた勘右衛門。果たして、銀二郎はこの秘密を守り抜くことができるでしょうか。
優しい銀二郎ゆえ、トキに黙っていられるのか気になります。
DAIGOの登場を期待したい
ところで、話は変わってタエ役の北川景子。「ばけばけ」の舞台となった島根県とは縁もゆかりもないかと思いきや、実は島根は夫・DAIGOの祖父、竹下登元総理のお膝元でした。
たしかご実家は造り酒屋で、以前、島根の物産館で、竹下元総理の顔写真が貼られたカップ酒をみつけました。
たしかDAIGOバージョンもあったような…。そのうちサプライズで、DAIGOも出てくるかもしれない、と期待。ウィッシュ!
(桧山珠美/TVコラムニスト)