やす子力走で「24時間テレビ」起死回生! 募金横領で一時は絶体絶命…それでも残る善意の押しつけ問題

公開日: 更新日:

 日本テレビ系の夏の風物詩「24時間テレビ47」が8月31日~9月1日に放送された。今年は番組への批判的な意見やチャリティーの意義の見直しなどを踏まえ、これまでの「愛は地球を救う」から「愛は地球を救うのか?」に番組テーマを変更。昨年に引き続き、メイン会場は東京・両国国技館だが、メインパーソナリティーは置かず、フリーアナの羽鳥慎一(53)、同局の水卜麻美アナ(37)、くりぃむしちゅーの上田晋也(54)の3人が司会を務めた。

 恒例のチャリティーマラソンはタレントのやす子(26)。今年は「マラソン児童養護施設募金」を新設し、画面左下に募金用のQRコードが表示されるというシステムが導入されたが、今年の24時間テレビほど開催危機を迎えた年はなかったと、番組関係者はこう振り返る。

「昨年の募金横領問題に始まり、性加害への補償が終了していない旧ジャニーズ事務所のタレント起用の可否など、局内を二分する議論が起こっていた。それでメインキャストの発表など、放送の準備は遅れ、放送日も、初めて9月にかかる日程となった。さらに放送直前には、台風の接近に伴い、マラソンを実施することにもSNSでバッシングが起こっていました」

 特に、系列局幹部社員による募金横領問題は、番組の根幹に関わるもので、いち局アナにすぎない水卜アナが、目に涙を浮かべながら謝罪した件では、水卜アナを矢面に立たせた日テレにさらなるバッシングが起こった。これらが相まって、視聴者にソッポを向かれ、募金額も視聴率も激減することが危惧されていたわけだ。

 しかし、フタを開けてみれば「絶体絶命の状況下で起死回生だった」と話すのはある日テレ関係者だ。

「放送終了時点での募金額はここ3年間で最高となる4億3801万4800円でした。ちなみに昨年(2023年)は、2億2223万8290円、一昨年(22年)は、3億1819万4209円です。年間を通しての正式な募金総額は例年秋に発表されますが、今年は、約15億に上った19年以降の10億円超えが期待できると思います。逆風の中、たったひとりのタレントの力走でここまで募金を集められたことは驚愕に値します」

 別の番組関係者はこう話す。

「台風10号の影響で、編成はマラソンを実施するかギリギリまで議論していたが、一向に収まらない雨を前に、日産スタジアムのトラックを250周走るというプランを選択。しかし雨が収まった場合は、スタジアムを出て両国国技館を目指すというプランも準備されていた。そして、本当に風雨が収まってきたので、1日早朝から両国を目指した。このあたり、やす子の強運もあったと思います。フワちゃんとの一件も、図らずもやす子への判官びいきの気持ちを後押しした。また、児童養護施設や復興の進まない能登半島にスポットを当てたことは意義があったと思います」

 番組の存続理由が厳しく問われる中、今回は、自ら児童養護施設出身であることをカミングアウトし、マラソンを走ったやす子が救世主となったというわけだ。

 番組ラストでは羽鳥アナが「今年は原点に立ち戻り、チャリティーの本質を見つめなおす決意と覚悟で臨みました」「継続することに意味があるのではないかという思いで私たちは今年の放送を決断しました」と結んだ。しかしながら、台風のさなかでも放送を強行し、開催中のパラリンピックを放送することもなかった「24時間テレビ」。善意の押しつけが限界を迎えていることはたしかだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  3. 3

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  1. 6

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 7

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  3. 8

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    結局、「見たい人だけが見るメディア」ならいいのか? 「DOWNTOWN+」に「ガキ使」過去映像登場決定で考えるコンプライアンス

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!