女子プロレスラー神取忍さんは10月に還暦 今だから語る名言「心を折る」誕生秘話

公開日: 更新日:

 40年近くたった令和のいま、「心を折る」は常用語に。

「日本経済新聞さんが調べてくれて、初出が自分だって聞いて『あっ、そういえば言ったわ』って思い出したぐらいで、忘れてた。狙って言ってやろうなんて気もなかった。やっぱね、人間、欲を持っちゃいけないんだよ(笑)。今は子どもから大人までがストレスを抱えている時代だから“心が折れた”って受動的な使い方になってる」

 団体は2011年に「LLPW-X」に改称し、再び社長に就任。

「立ち上げ当初は、風間とスポンサー探しに必死で、眉間にシワを寄せてたんだろうね。ある会社の社長さんから、最初に『道がないならつくればいい』と言われたの。あと、『笑ってればいいんだよ』とも。あー、なるほどねと思って、いまでも笑って過ごしてる。アハハハハ(笑)」

 11月18日には東京ドームシティホールで、「神取忍還暦祭り~人生もう1度~」という節目のイベントを開催する。

「メッセージを送るっていうのは、すごく大切なことだって思っていて。うちの選手たちにいつも言うんだけど、自分たちはなんで鍛えて、練習してんのか。それは、鍛えあげた肉体で技を見せて闘うことによって、メッセージが伝わるからだよって。無言でも伝わるじゃん。見た人に、『自分もまだ頑張れる』って思ってもらうために、伝えたいんだよね」

 ファイターは現在進行形。そのポジティブマインドも、アップデートされている。

(取材・文=伊藤雅奈子)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景