【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

公開日: 更新日:

「お前が好きや」と押しまくられているうちに「彼無くしては」の状態になっちゃって…

 訃報を知り、動揺冷めやらぬ彼女に火野さんとの思い出を話してもらった。

「初めてお会いしたのはNHKの『国盗り物語』の現場でした。彼は豊臣秀吉役で、私は伊賀のくノ一(くのいち=女性忍者)・木さる役。何度かNHKのリハーサル室で話してるうちに食事に行くことになり飲みに行くことになり、ある日突然、『お前が好きや』と。当時はまだ23歳で純情でしたし、そんなストレートに告白されたことなんてなかったから、押しまくられてるうちに彼が私の家に転がり込んできたんです」

 恋は盲目というが、まさにその状態だったと振り返る。

「既婚者だなんて全然知らなくて、もう一途も一途。彼無くしては1日が始まらないし終わらないくらい、大好きでした」

 だが、しばらくすると火野さんは帰ってきたり来なかったり。それでも人気俳優だけに、「映画ドラマのロケで外泊するのは当然のこと」と、あまり気にしていなかったと言う。

「困ったのは、マスコミの方々の突撃取材。自宅にまで押しかけられるもんだから、同棲解消まで、南青山、白金台、麻布十番、世田谷新町など、都内を転々。しかも彼が大の犬好きで、多い時はドーベルマンにボクサー、ダックスフンド、チワワなど6頭も室内飼いしてましたから、簡単に転居先が見つからない上に、どこも家賃が高額。引っ越し費用も含めて、ぜーんぶ私が出してたので、引っ越し貧乏になっちゃいましたよ。アハハハハ」

 小鹿さんとの同棲中も、既婚で2人の子持ちであることが発覚したばかりか、先述のように紀比呂子さん、ホーン・ユキさん、りりィさんらと浮気三昧。芸能マスコミに追いかけられると小鹿さんの家に逃げ込むように舞い戻り、ほとぼりが覚めると、また外泊が続くような生活が繰り返された。

 しかし、望月真理子さんに妊娠が発覚した時、別れるべきだと覚悟したという。

「だって、望月さんは私の友達でしたから…。裏切られたって気持ちより、『大好きな火野さんと望月さんが幸せになるなら、それでいいや』って、私からあっさり身を引いたんです」。

 血を見るような修羅場がなかったのは、逆に小鹿さんの愛情の深さだったとも言えよう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  5. 5

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  1. 6

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  2. 7

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  3. 8

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  4. 9

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  5. 10

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  3. 3

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  1. 6

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  2. 7

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  3. 8

    桑田真澄が「KKドラフト」3日後に早大受験で上京→土壇場で“翻意”の裏側

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  5. 10

    「時代に挑んだ男」加納典明(38)同年代のライバル「篠山紀信と荒木経惟、どっちも俺は認めている」