中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

公開日: 更新日:

 フジテレビ第三者委員会の報告書によって、中居正広氏(52)の性暴力に続く類似事案が明らかになっていくなか、これまで泣き寝入りしていたハラスメント被害者が声をあげる「日本版#MeToo運動」へとつながっていくような動きが業界内に出てきた。

 BSフジの番組「プライムニュース」のキャスターとして知られる反町理氏(現在は出演見合わせ中)、常務取締役だった石原正人氏に対してハラスメント行為があったと調査委が認定し問題になったが、情報番組「Live News イット!」司会の元NHK青井実アナウンサー(44)が同局社員やスタッフに対し不適切な言動を行っていたとし、フジテレビは「二度と同様な言動がないよう」と申し入れたことを9日発表。さらに同日、3月末に終了した深夜バラエティー「オールナイトフジコ」では出演者の未成年飲酒が報じられたことを受け、公式サイトに謝罪文を掲載した。

「中居氏の性暴力認定によって、社内外の空気が明らかに変わった気がします」と、フジテレビ関係者がこう言う。

映画監督という立場を使い、演技指導を名目に性暴力を行ったとして2024年2月に凖強姦容疑で逮捕された榊英雄氏を実名告発した女優の睡蓮みどりさんのように、フジテレビだけでなくテレビ業界でも、ハラスメント被害にあった女性らが被害告発する可能性がいま業界内で取り沙汰されています。現場では静かな緊張感が高まり、そこここで疑惑や監視の目が向けられていますし、まだ公になっていない過去の問題がどこまで掘り起こされるのかと戦々恐々の向きが噂されています」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」