歌手・松原のぶえさん「心配なのは15歳の愛犬のこと。『この子が逝ったらどうしよう』」

公開日: 更新日:

松原のぶえさん(歌手/63歳)

 デビュー45年、紅白歌合戦に7回出場しているベテラン歌手の松原のぶえさん。「生きるクスリ」になっているのは母親と愛犬だが、今も頭が上がらないのは16年前に腎臓を提供してくれた事務所社長でもある実弟だ。

 愛犬は2匹いたのですが、トイプードルの1匹ががんで16歳で亡くなってしまったんです。下の子が今15歳。私は1人暮らしですし、生まれてからずっと飼ってきたので嫌なことがあっても帰れば癒やされ、元気にもなれた存在でした。

 だから今の心配は「もしこの子が逝っちゃったらどうしよう」ということ。新しく子犬を飼い始めるにしても、その子が15年以上生きれば、今度は私の方が大丈夫なのかと(笑)。この先は私自身もいつどうなるかわからないですから。

「新しい犬はもう飼えないな」と思うので、ワンちゃんには、もっともっと長生きしてもらわないと。

 ワンちゃんも年だからほとんど寝てるだけになっちゃって。おトイレの時だけシートの上で用を足してまた戻ってきては寝ちゃうの繰り返し。「お散歩行く?」と聞いても腰を下ろしたままで行きたがらず、ちょっと外に出たそうな時にベランダで放してもすぐ戻ってきちゃう。まあ、それでもお互い“おばあちゃん同士”で、仲良くやっています(笑)。

 もうひとり、大事な存在はもちろん母です。私が仕事を頑張っていると九州で1人暮らしをしている母も喜んでくれる。母は私が出演した番組を見るのが楽しみで、見れば私が元気で頑張っているとわかりますしね。「母を喜ばそう!」と思うことだけでも私は自分を奮い立たせられて元気でいられます。

 以前に「東京で一緒に暮らさない?」と誘ったのですが、「今から出ていって友だちがいない東京で暮らすよりは地元にいた方が気持ちも楽。おまえがいつでも戻ってこられるように実家を守っているから」と。

 実は最近がんになってしまい、4月に手術をしたばかり。手術はうまくいったのでよかったです。

 母の姉とその姉の子供たちがそばにいて、私の代わりに母を見ていてくれていますから、その点ではとても安心。だから私と弟は東京で仕事ができているんですね。

 私自身はすごく元気で過ごせています。食事も自炊を増やすようになりました。外食っていろんな調味料を使っていますが、自分で作ると何をどのくらい入れたかがわかるから安心ですし。煮物もよく作りますし、野菜やお肉、お魚をバランスよく作っていますので、偏ることもなく健康的になりました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  3. 3

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  4. 4

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  2. 7

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  3. 8

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  4. 9

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  5. 10

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大阪万博会場の孤島「夢洲」で水のトラブル続出の必然…トイレ故障も虫大量発生も原因は同じ

  2. 2

    巨人阿部監督がオンカジ送検の増田大輝を「禊降格」しないワケ…《中心でなくても、いないと困る選手》

  3. 3

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

  4. 4

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  5. 5

    中国企業が発表した「ナトリウムイオン電池」の威力…リチウムイオン電池に代わる新たな選択肢に

  1. 6

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 7

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?

  3. 8

    渋谷区と世田谷区がマイナ保険証と資格確認書の「2枚持ち」認める…自治体の謀反がいよいよ始まった

  4. 9

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  5. 10

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機