メンバーは除隊ラッシュ! BTS「第2幕」で所属事務所HYBEの株価上々、兵役はキャリアにプラス

公開日: 更新日:

BTSが“兵役はキャリアにプラス”という前例を作る

 これまで兵役は男性タレントにとっては鬼門。兵役の間、芸能活動がゼロになり、そのまま忘れ去られてしまうことがほとんどで、年齢制限ギリギリまで芸能活動をして、少しでも知名度を上げてから兵役に行ったり、健康上兵役不適合を理由に義務を果たさないタレントも多い。

「特に韓国は歌番組が多く、それでなくてもアイドル達の移り変わりが早いのに、兵役で2年もテレビ露出がなければすぐ忘れられる。日本は2年のブランクがあっても忘れずに待っていてくれるので、人によっては兵役後に日本のファンミーティングが増やしたり、日本でファンサービスが手厚くなるタレントも多いんですよ」(韓国通)

 しかしBTSに関しては、忘却の心配は皆無。メンバーもアラサーになり、方向性を大きく調整するタイミングともっぱらだ。

「兵役の経験が今後の楽曲製作にも生きてくるし、同じ兵役を経験した韓国男性たちからも共感を得られるし、BTSと同じタイミングの入隊が増えたという話もあり、男性からの支持が増えそうです。BTSが“兵役はキャリアにプラス”になるという前例を作ることで、この後のK-POP第4世代、第5世代も安心して兵役に行けるようになるでしょう」(K-POPライター)

 残るは21日のシュガ(32)の除隊。BTSの再始動は様々な角度から注目度が高まっている。

  ◇  ◇  ◇

 HYBEグループの動向も気になるところ。関連記事【もっと読む】メンバー全員兵役終了で気になる「BTS復活」とNewJeans騒動の行方…も合わせて読みたい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気