著者のコラム一覧
増田俊也小説家

1965年、愛知県生まれ。小説家。北海道大学中退。中日新聞社時代の2006年「シャトゥーン ヒグマの森」でこのミステリーがすごい!大賞優秀賞を受賞してデビュー。12年「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」で大宅壮一賞と新潮ドキュメント賞をダブル受賞。3月に上梓した「警察官の心臓」(講談社)が発売中。現在、拓殖大学客員教授。

「時代に挑んだ男」加納典明(31)命がけで撮ってきた写真を持ち込み、杵島隆先生に弟子入りを許された

公開日: 更新日:

※武蔵野美術大学(むさしのびじゅつだいがく):略称ムサビ。東京都小平市に本部がある私立美大の名門のひとつ。1929年に設立された帝国美術学校を起源とし、1962年に大学に昇格。デザイナーや建築家に有名卒業生が多く、文筆家にも赤瀬川源平や村上龍、内舘牧子などを輩出している。

加納「荻窪。杵島先生のスタジオ(キジマスタジオ)は四谷にあったの。新宿の四谷。そのムサビの友達の荻窪のアパートからしばらくは通った。杵島先生のところにいる間にあちこち引っ越して、そのうち横浜から彼女が来て一緒に住むようになって」

増田「結婚されたと」

加納「まだしてない。結婚はいつしたかな。いつだったかな」

増田「杵島先生のことは誰かから紹介を受けたんですか」

加納「うん。そう。それで18歳のときから撮りためてた静物写真から厳選して20枚くらい持っていって見てもらった」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景