目黒蓮主演映画の妻役は"12歳上"の違和感も…STARTO社御用達?NEXT吉永小百合を担う上戸彩の納得
Snow Manの目黒蓮(28)が主演を務める映画「SAKAMOTO DAYS」(福田雄一監督)で、主人公・坂本太郎の妻・葵役を女優の上戸彩(40)が演じることが11月11日、発表された。同作は鈴木祐斗氏の人気漫画が原作の実写版。商店を営む元最強の殺し屋・坂本が店に姿を表した敵から家族を守るために戦うバトルアクション。葵はコンビニで働いているところを坂本に一目惚れされて結婚する明るくて物怖じしない女性。現在は一人娘の花と3人家族という設定だ。
だが、上戸が妻を演じることに原作ファンは違和感を覚えている。原作では坂本は27歳、葵は1歳下の26歳で、主人公と同世代の目黒に比べて上戸は"年が離れすぎている"からだ。
「上戸さんは主演女優でありながら、『半沢直樹』(TBS系)シリーズでは堺雅人演じる主人公・半沢の妻・花役を演じ、『アイムホーム』(テレビ朝日系)では木村拓哉演じる主人公・家路の妻・恵役など、良妻、献身的に支える強い女性に"定評"がある。相手役とも実年齢が10歳以上離れていましたから、今回年下ですが目黒さんとの年の差も違和感なく演じるでしょう。とはいえ、目黒さんと同世代の人気女優は多いし、原作ファンからは共演の多い女優の今田美桜さん(28)や、小芝風花さん(28)がキャラクターにピッタリと期待してる声があがっていましたから驚きでした」(スポーツ紙芸能担当記者)


















