ベッドシーンだけでも吹き替えという案も出たが、日頃から「体も私の作品」が持論。「絶対最後まで演じます。濡れ場も大丈夫」と吹き替えや台本変更を拒否。主治医の忠告を振り切って、4日後の18日に撮影再開し沢村一樹相手に過激に演じた。 公開中の主演映画「チャイ・コイ」の過激な濡れ場も話題である。 ◇1998年4月 4日、東京ドームでアントニオ猪木がドン・フライと引退試合。5日、明石海峡大橋開通。15日、カンボジアでポル・ポト死去。享年69。23日、俳優の大泉滉死去。享年73。
<< 前へ
前の記事 映画「長江」で35億円の借金を負った さだまさし 2013/12/26 07:00
次の記事 郷ひろみ 渋谷交差点ゲリラライブ騒動 2014/01/07 07:00
唐沢寿明率いる「唐沢会」は芸能界の互助会から社会貢献集団へ…その矜持と超豪華メンバー
松本人志DOWNTOWN+に渡部建待望論…幻と消えた「笑ってはいけない」お蔵入りシーンの“解除”も
三山凌輝の“円満”とは言い難いBE:FIRST脱退の裏側…メンバーへ多大なシワ寄せとファンの怒り
男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し
女子プロレス転向フワちゃんいきなり正念場か…関係者が懸念するタレント時代からの“負の行状”
夏帆が30代女性の新たなカリスマに!「じゃあ、あんたが」歴代お気に入り5位、鮎美が過去最高の“当たり役”
綾瀬はるか「NHK紅白司会」でSixTONESファンの恨み節…ジェシーとの結婚はどうなる?
漫才の地・関西で“コント番組”がスタートしたわけ 「コント・デ・ンガナ」が放つ熱量
増田俊也 口述クロニクル 「時代に挑んだ男」加納典明(59)「米倉涼子を撮りたい。疑惑の真偽はともかく人間としての…」
最新回の朝ドラ「ばけばけ」ウラの見所~トキ(高石あかり)の“腕が太い”は伏線があったのか! 以前のセリフが生きていた
1975 ~そのときニューミュージックが生まれた 22歳が悠久の時の流れを超越した「みゆきうた」の特大傑作
松本人志を口火に永野芽郁にフワちゃん…“やらかし芸能人”続々復活の11月 3人の間で地上波復帰レース勃発の奇観
「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ
新井浩文、懲役4年の実刑判決後7年ぶり舞台復活のウラに大根仁のネトフリ戦略
影山優佳、元日向坂で頭ひとつ抜けた理由…テレ東ドラマで魅せた“メガネっこ萌え”の女優力
その日その瞬間 映画「爆弾」の原作者・呉勝浩さん 2つのターニングポイント…「江戸川乱歩賞」受賞と「大藪春彦賞」落選
あの人は今こうしている 志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々
ああ、日曜は悩ましい。神尾楓珠の胸キュンか、及川光博のほっこりか…どっちのドラマをリアタイすべき?
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要
和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝
大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題
矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到
山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”
渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も
ドジャース山本由伸は注目モデルNikiとゴールイン? 山下智久、新田真剣佑と撮られた過去と評判を振り返る
さわやかなイケメン選手のはずが…男子バレーボール高橋藍の“ウラの顔”
元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が
詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
高市首相は過労死増でも「働かせ改革」撤回せず…残業拡大の“労働地獄”がやってくる!
深田恭子、痩せすぎ? “43歳目前”の「フライデー巻頭グラビア」に集まってしまった杞憂
「新版 しっぽのお医者さん 4」 ねこまき(ミューズワーク)著
大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き
クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止
藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった
勝村政信の“不倫疑惑報道”に残る違和感…別居15年で「離婚調停中」と口説いた名脇役の複雑事情
妻夫木聡「ザ・ロイヤルファミリー」視聴率1ケタ陥落も評価は上昇!日曜劇場ヒットの法則は中高年の“カタルシス”
高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生
大魔神・佐々木主浩さんとの大雨の釣行が、稲村亜美さんにとって釣りが好きになる転機に
冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた
阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒
大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg
維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化
侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで
“新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速
小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと
前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ
「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図
歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み
侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮
大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労
新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋