著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

画面から副流煙?ダメ駄目ばかりで名作ドラマは生まれない

公開日: 更新日:

 テレビ神奈川で、あの「俺たちの旅」を再放送していたので、つい懐かしさで見てしまった。

 1975年に作られたドラマには、当時の街並みやファッションも描かれており、とても興味深かった。

 中村雅俊、田中健、秋野太作が演じるカースケ、オメダ、グズ六3人の友情を描いた青春ドラマは、40年以上経った今もなお古びるどころか、逆にあの時代のドラマは、どうしてこうも心を打つのかとすっかりハマった。

 そして何よりも衝撃的だったのは乳首がそのまま映っていたこと。

 金沢碧が演じるバスケットボール部マネジャー、ヨーコが部室で着替えるシーンで上半身があらわに。それをオメダが盗み見して彼女を女性として意識する。とても重要なシーンであり、そこで乳首が見える。視聴者にとっては見えるか見えないかでドキドキ感が違う。下着姿を見ただけとは、興奮度が月とスッポンだ。

 それが今はどうか。コンプライアンスとかいうカタカナのために、何でもかんでもダメ駄目。これじゃ、名作ドラマは生まれない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然