著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

上原多香子「母の日」騒動 夫は大暴れの揚げ句劇団を去る

公開日: 更新日:

 そもそも上原との結婚、出産について、「誰が何と言おうと、僕は妻と産まれてくる子供を守りたい」とつづっていたコウにすれば、妻と子が関係する炎上は「もしも家族に、他者からの攻撃が降りかかることがあれば全力で僕が盾になる」と宣言していた、まさにその事態そのものだったのかもしれない。

 しかし、勇ましく大見えを切って舞台に上がったものの、場のコントロールができないばかりか、事態収拾のシナリオを描くことすらできずにいる。感情的になって大暴れし、いたずらに状況を悪化させているだけで、「こちら側の正義や大義名分」がさっぱり伝わってこないので、周囲が助け舟を出すタイミングもまるで見えてこない。

 これでは脚本家としても演出家としても、舞台を任せるには不安があると、炎上での立ち居振る舞いを見て断じられた可能性もある。叱るべきは責め、謝るべきは頭を下げ、場を鎮めることができないのでは、それも仕方ない。(つづく)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理