田中聖「2度目の逮捕」に誰も驚かず…ジャニーズタレントが悪事に手を染める構図

公開日: 更新日:

 ジャニーズ関係者からしても、とっとと縁を切りたい、そして二度と関わりたくないタレントだろうと強調した。だが、ジャニーズ事務所の所属タレントの不祥事はこんなもんじゃない。“黒歴史”をひもとけば枚挙にいとまがないほど。ある芸能プロ幹部がジャニーズのタレントが落ちぶれ、悪に手を染め、事件を起こす構図を語る。

「まず、他の組織と同様、芸能プロにも素行のよくないタレントは一定数、常にいるものです。今のジャニーズのような大所帯になると、その数は増えてしまう。どんな子なのか、きちんとチェックできていなかったり、目の届かないところが出てきてしまいますから。またジャニーズの場合、最初は国民的アイドルを目指し売れようと努力していたとしても、イチオシのユニットに指名されるのはごく一部の狭き門ですし、たとえメジャーデビューできても、全く売れなかったりする。そうやってくすぶっているうちに素行が悪くなり、また悪いところから目をつけられ、簡単に引き込まれてしまうというケースはいくつもありますよ。ジャニーズというだけで、候補生のうちから一部の女性ファンからキャーキャー黄色い歓声を浴び、特別な存在だって勘違いしてしまう部分も大きい。それで、いい気になって悪いことをしても許されるんだと増長してしまう。結果、売れなくなっても普通の生活を送れなくなって悪の道に進んでしまうのです」

 虚飾の業界である。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」