榊英雄監督は氷山の一角…芸能界から性強要がなくならない理由

公開日: 更新日:

「わたしも、仕事をするなら『分かるよね』と言われたことがありました」

 そんな書き込みがSNSにも登場している。

 何人もの女優を仕事にかこつけて毒牙にかけていた俳優で監督の榊英雄(51)の性強要問題。25日に公開予定だった監督作品「蜜月」は公開中止、榊も謝罪コメントを出したが収まりそうにない。

「そりゃそうですよ」と、某芸能プロダクション社長はこう言う。

「榊の病気のような女癖の悪さ、行状はもちろんのこと、業界には同じようなやからがゴロゴロしてますからね。ほとんどの女優が泣き寝入りさせられたり、役をとるためと枕営業をさせられたりしている。2017年に米大物プロデューサーのセクハラ騒動があった際、ハリウッドで働く女性の実に94%が被害に遭ったとの数字もありましたけど、日本の芸能界も似たようなもの。『#MeToo』と、この流れで手を挙げて、女優に暴露されないか戦々恐々の男はそこここにいますよ」

 映像業界の一部では「主演は監督の愛人にならなければもらえない」なんて話がゴロゴロしていて、「パパ活をしたり、デートクラブにも登録しているような女優をキャスティングすれば、告発などのトラブルは回避できる。その女優が納得して、主演のためにと体を張る環境を整えるのもキャスティング会社の仕事のうちといった言い方まであります。演出になると、演技指導と称して胸、尻、太ももをまさぐる。耐えきれずに泣き出したり、精神的にも追い込まれる女優は数知れず。それでもセクハラをやめさせようとせず、スタッフは女優に心療内科を紹介したりしているのですから、どうかしています」(事情通)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」