市販薬で症状悪化のケースも…「水虫」正しい対策と予防法

公開日: 更新日:

「足の指の間がパックリ割れて痛いんです。市販の水虫薬で治るでしょうか?」

 これからの季節、水虫に悩む人も多いはずだ。なかには家族にうつるんじゃないかと毎日ヒヤヒヤという人もいるだろう。そこで、知っていそうで知らない、水虫の治療法について「こすぎ皮ふ科」(神奈川県川崎市)の山本亜偉策院長に聞いてみた。

「パックリ割れているということは、細菌による2次感染が考えられます。市販の水虫薬では刺激が強く、かえって悪化させてしまうことがある。じくじくがひどかったり、パックリ割れている場合は、まず病院で処方された抗生物質の外用薬を1週間程度きちんと塗って炎症を抑え、カサカサして少し剥けている程度の状態になったら、抗真菌薬という水虫薬を処方します」

 水虫は足底の角質層に白癬菌という真菌(カビ)が入り込み、角質層のケラチン(タンパク質)を餌に繁殖している状態。皮膚科では角質の一部を顕微鏡で見て、白癬菌の有無を確かめ水虫かどうか診断する。

 白癬菌がいなければ別の病気。素人判断で市販の水虫薬を使うと症状が悪化することもあるので要注意だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議