脚本家・内館牧子さん(67) 心臓弁膜症

公開日: 更新日:

意識不明のままで搬送。ワイドショーで自分の入院を知りました

「大病して変わったことはありませんか?」と必ず聞かれるんだけれど、まったく変わってないですよ。“生きているんじゃなくて生かされている”と感じるようになったとか? それはそうかもしれないけれど、わざわざ言葉にするのは気持ち悪い(笑い)。ただ、運の強さは実感しました。だって、医師と看護師長の目の前で倒れて、意識不明のうちに心臓外科のカリスマ医師の元に担ぎ込まれたんですから。友人たちは今でも「悪運強いなァ」って(笑い)。

 倒れたのは、2008年12月。岩手県盛岡市で年末恒例の文士劇の役者として高橋克彦さんら作家と舞台に立っていました。2日間公演で、初日の打ち上げで乾杯するなり急に具合が悪くなったんです。別室で応急処置をしてくれたのが高橋克彦さんの弟さん。循環器内科の医師で、お兄さんのお芝居を見に来られていて、看護師長もご一緒に打ち上げに参加していたんです。

 すぐに岩手医大付属病院に運ばれ、心臓外科のカリスマといわれる岡林均教授の緊急手術を受けたのです。

 心臓にある弁の閉鎖不全で血液が逆流していた上、冠動脈も危険な状態になっていて、人工弁と人工血管への置換術という手術を受けました。死んで当然の難手術で、手術時間は13時間に及び、入院期間は3カ月。60歳にして人生初の入院でした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く