男性不妊の一因に…パンツの中の"猛暑”は体に何を起こす?

公開日: 更新日:

 米国ハーバード公衆衛生大学院の研究チームが、ピッタリとフィットする下着をはいている群と、トランクスのような緩いタイプの下着をはいている群とに分けて精液検査の結果を比較したところ、ゆるいタイプの下着をはいている群の方が精液濃度で25%、精子総数で17%、運動精子濃度で33%も高かったという。

■かゆみが重大病の前触れになるケースも

 陰嚢は精子の製造を続けるため、夏場はより多くの汗をかく。蒸れてかゆみが出るのは当然だ。

「一般の人の中には股間のかゆみというと、淋病や梅毒のような性病をイメージする人がいますが、ほかにもいくらでもあります。例えばインキンタムシです。股間にかゆみがある場合に最も頻度が高い病気で、正式には『股部白癬』と呼ばれます。皮膚糸状菌(白癬菌)というカビの一種が股間に感染したものです」

 足に感染した白癬は水虫と呼ばれ、腕や体に感染すればゼニタムシと呼ばれる。水虫のある人は比較的インキンタムシにもなりやすいといわれている。

 症状は脚の付け根、陰嚢の周りがかゆくなり、環状に紅斑が広がる。ただし、陰嚢には広がりにくい。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  2. 2

    石田ゆり子ブームは終わらない? ベリーショートに賛否、脱「奇跡の50代」でも人気加速

  3. 3

    国分太一は実質引退か? 中居正広氏、松本人志…“逃げ切り”が許されなかったタレントたちの共通点

  4. 4

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  5. 5

    池田瑛紗は藝大浪人中に乃木坂46に合格 高校も“私立女子御三家”女子学院卒の超才媛

  1. 6

    作新学院・小針監督の「不適切指導」に私が思うこと 批判するのが“無難”かもしれないけれど…

  2. 7

    TOKIO国分太一「コンプラ違反」秘匿も次々に“セパ報道”で窮地に…復帰は極めて困難な道のりに

  3. 8

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  4. 9

    ポップの本質からズレた、山下達郎の一連の発言への違和感

  5. 10

    国分太一コンプラ違反で「周囲が感じていた異変」…過去にはガングロに"変身”して問題起こした有名人も