ワクチン3回目接種の効果は慌てても「期待薄」…ウイルスの歴史から改めて学ぶこと

公開日: 更新日:

オミクロン株の全国感染者が急拡大し、過去最多の1日4万人を超えた。それに伴い、政府は新型コロナウイルスワクチンの65歳以上の3回目接種(ブースター接種)の前倒しを進めている。

【写真】この記事の関連写真を見る(15枚)

 厚労省は当初、原則として2回目から8カ月後を接種のめどとしていたが、今回、一般の高齢者は6カ月、64歳以下の現役世代は7カ月の間隔に前倒しとなった。自衛隊による大規模接種会場での接種は、東京で1月31日、大阪では2月7日からスタートする。

 しかし皮肉なことに、オミクロン株の感染拡大はすでにピークに達する状況にある。昨年12月半ば以降に新規感染者数が急増した英国では、年明けには連日15万人以上のペースで市中感染が進んでいたが、今月19日にジョンソン首相が、「オミクロン株の感染ピークが過ぎた」と報告。法的な行動規制を順次、ほぼ撤廃することを決めている。また、昨年12月から新規感染者数が拡大した米国ニューヨーク州も同31日を境に減少傾向となっている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    旧ジャニーズ大物たちが足を引っ張った…秋ドラマ「がっかりランキング」はコレだ!

    旧ジャニーズ大物たちが足を引っ張った…秋ドラマ「がっかりランキング」はコレだ!

  2. 2
    箱根駅伝「山の神」の時代はもう終わり 勝負のポイントが再び平地へ戻ってきた

    箱根駅伝「山の神」の時代はもう終わり 勝負のポイントが再び平地へ戻ってきた

  3. 3
    中日移籍の中田翔 いきなり球団最高年俸「2年6億円」の舞台裏…懸念は故障と向上心の空回り

    中日移籍の中田翔 いきなり球団最高年俸「2年6億円」の舞台裏…懸念は故障と向上心の空回り

  4. 4
    有村架純「どうする家康」ファン感謝祭欠席の裏 松本潤との"静岡デート"報道でNHKが「待った!」

    有村架純「どうする家康」ファン感謝祭欠席の裏 松本潤との"静岡デート"報道でNHKが「待った!」

  5. 5
    麻布台ヒルズが華々しくオープンしたのに…森ビルの財務は窮地の謎解き

    麻布台ヒルズが華々しくオープンしたのに…森ビルの財務は窮地の謎解き

  1. 6
    オリックス1位・横山聖哉 看護師の父は泣きながら茶碗を抱える息子に「心を鬼にした」

    オリックス1位・横山聖哉 看護師の父は泣きながら茶碗を抱える息子に「心を鬼にした」

  2. 7
    山本由伸メジャー移籍先は「3球団に絞られた」と米メディア、年俸総額は2億ドル超え確実

    山本由伸メジャー移籍先は「3球団に絞られた」と米メディア、年俸総額は2億ドル超え確実

  3. 8
    大谷翔平の移籍先最終候補は5球団…そして金満球団(メッツ、Rソックス、レンジャーズ)が消えた理由

    大谷翔平の移籍先最終候補は5球団…そして金満球団(メッツ、Rソックス、レンジャーズ)が消えた理由

  4. 9
    75歳以上の医療費「窓口負担2倍」に…岸田政権が的外れ少子化対策で後期高齢者を狙い撃ち

    75歳以上の医療費「窓口負担2倍」に…岸田政権が的外れ少子化対策で後期高齢者を狙い撃ち

  5. 10
    中田翔自ら“契約破棄”も巨人は痛くもかゆくもなし…阿部新監督が「構想外」を突きつけた

    中田翔自ら“契約破棄”も巨人は痛くもかゆくもなし…阿部新監督が「構想外」を突きつけた