「#意見があるなら自民党」の今さら感…<聞くだけで実行しないんでしょ>などと批判続々
<話を聞くばかりで何もしない岸田政権らしい>
ネット上ではこんな声が溢れている。自民党が11日から始めた新たなプロジェクト「ライブボイス改革」のことだ。
同日会見した河野太郎広報本部長は、「ウクライナ情勢や円安、原油高、コロナ第7波という大きな問題が立ちはだかっている時期だからこそ、国民のいまの生の声を聞き政策の検討に生かしたい」とし、ツイッター「#意見があるなら自民党」をつけて意見投稿を呼び掛けた。
河野氏はまた、「国民の声に耳を傾けることで自民党も変えていこうということだ」とも言っていたが、始まったプロジェクト関連のツイート内容を見ると、批判的な意見が少なくない。
<どうせ何にもしないくせに。 このツイートするだけで、いくらの税金がかかってるの? 無駄だからやめて>
<茶番すぎてびっくりする。聞くだけで実行しないんでしょ>
<国民の意見を散々無視してきた自民党がどういう風の吹き回しかな?>