渋谷「改良湯」大ウチワで拡散される鬼アツ熱波にたまらず「ぐぅぁ」
改良湯(東京・渋谷)
JR渋谷駅新南口または同恵比寿駅西口から歩いて12分ほど。明治通りから路地を入ると、高さ約4メートルほどの巨大なクジラの壁画が目にとまる。1916年創業の「改良湯」は2018年にリニューアル。老舗銭湯とは思えないモダンな外観にテンションが上がる。
「クジラは恵比寿様の化身なんです」と穏やかな物腰の4代目当主の大和さん。券売機で入浴料+サウナ代950円を購入。フロントでロッカーキー、サウナ専用バンド、タオルセットを受け取る。サウナは2時間制。
服を脱ぎ、浴場に入ると、ブルーライトの間接照明に深緑のモザイクタイルの壁が映え、海の中にいるような気分。男湯と女湯にまたがる横長の壁絵は、渋谷の今昔を表現したポップアートが施されていた。リンスインシャンプーとボディーソープ完備は、手ぶら客にはうれしいだろう。
中温風呂は42度で、2床のマッサージ風呂では背中や腰、腹に強めのジェット泡が。炭酸泉は38度。どちらの湯も軟水化されたナトリウム温泉に近い“美人の湯”を使用している。肌がしっとりして、サウナへGO!